カートを見る
このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
 
       

三陸ほやっぴー

三陸オーシャンのマスコットキャラクター、ほやっぴーです。

\ほやクイズの答え/

【性別】
ほやはオスとメスの区別がない雌雄同体です。 ひとつのホヤが体の中にオスとメス両方の機能を持っている不思議なニューハーフなのです。
【実は動物】
子供の頃は、おたまじゃくしのような姿で、めっちゃ活発で泳ぎも得意です。
【食べ物】
大好物はプランクトン。大人になると動かないので、入水孔(+)から入った水を体内でろ過してプランクトンを捕らえ、残りの水は出水孔(-)から出します。
【年齢】
お店に出るまで4~5年。4年子(よねんこ)、5年子(ごねんこ)などと呼ばれていますが、りっぱなオトナです!
【年齢】
お店に出るまで4~5年。4年子(よねんこ)、5年子(ごねんこ)などと呼ばれていますが、りっぱなオトナです!
三陸ほやっぴー画像

ほやは、5つの味覚をもつ不思議な食材

ほやの味覚5つの図解画像
ほやは食べると5つの味覚(甘味、塩味、酸味、苦味、うま味)を一度に感じられる不思議な食材で、食べるほどやみつきになります。
●ほやの栄養値
ほやの栄養値は、鉄・亜鉛・葉酸 ・タウリン・ビタミンB群・ナトリウムが豊富といわれており、貧血予防、成人病予防、味覚形成、免疫機能の維持などなど美容と健康に良いとされる食材です。
また、認知症予防に効果があるといわれているプラズマローゲンも含まれていると報告されています。

食べた人にしかわからない、魅惑の味です
              
 (参考サイト:ほやほや学会「ほやガイドブック」他)

新発売 コインケース

ほやっぴーキャラクターグッズ
New

ほやっぴーコインケース

三陸オーシャンのマスコットキャラクター、ほやっぴーのコインケースです。
手のひらサイズでコンパクト。小銭の他に印鑑を入れたり、ちょっとした小物入れにも使えます。 お土産品としても大人気です。

【素材】
ウェットスーツ素材ウエットスーツ制作時に発生する端材を再利用し製造。​資源の有効活用、ReMake活動の石巻から生まれた、かわいいコインケースです。手触り、強度抜群です。 

★楕円形 約8cm×6cm
ほやっぴーコインケース   販売価格 ¥880円(税込) 

ほやっぴー・ナレーションに挑戦!

ほやっぴーの「ホヤ」解説動画です。
「ほやの唄」に乗って、ほやの生態などを詳しく解説しています。
カワイイ声、動くほやっぴーをご覧ください、

(声)・・・宮城の皆さんは、聞き覚えのある声ですね。
ナレーションは、そう! テレビ・ラジオで大活躍の宮城のホヤドル、萌江ちゃんにご協力いただきました!

ほやっぴー画像
ほや絵画 画像
ほやっぴー画像
ほやっぴー画像