このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください
三陸オーシャン おいしいほやレシピ
三陸の海

ほやの食べ方 ほやレシピ

おうちでほやろう! このサイトは 三陸オーシャン、ほやっぴーが「ほやゼミ食堂」で人気のほやレシピ、ほやのさばき方から食べ方まで、ほやのことをまるっとご紹介します!
ほやが苦手な方にもオススメの食べ方です。

この機会にあなたのレパートリーに「ほや料理」加えてみませんか?


新発売

いろいろ使えます
ほや からすみ風(ふわ削り) 

ほやのむき身を塩と清酒で“からすみ風”に熟成し、乾燥させました。

このほやを職人技でふんわり手削りし、さらに乾燥させて仕上げました。

カリカリの食感と、ほやと清酒の香りがただよう奥深く豊かな味になりました。

チーズやパスタ、ご飯、サラダにふりかける等、和・洋・中華の味変に幅広く使えます。

ふわ削りで味の変化をお楽しみください。
オレンジが美しい上品なほやパウダー
  •  「第48回 宮城県水産加工品品評会」
    宮城県水産加工業協同組合連合 会長賞受賞

    2024年2月に受賞いたしました。
    ありがとうございます。
  • お料理のトッピングに。ごはん、豆腐などの白いもの、アイスクリームやおしるこなどの甘いものとの相性がバツグン、幅広くお楽しみいただけます。
  • 塩味が強いのでお料理のアクセントに!からすみ風なのでお酒のつまみとしても使えます。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
製造工程(概要)
冷凍ほやを解凍し、塩とほやを幾重にも重ねて層にし、数日おいてえぐみをとります。
塩分を洗い流して水を切り、日本酒の中に漬け込んで、乾燥機でしっかり乾燥させます。
乾燥後のほやを独自の手法で削り、さらに乾燥させればふわ削りのでき上がりです。
表示したいテキスト
ほやからすみ風(ふわ削り)

\新発売記念イベント/
おいしいレシピ大募集!

ほやからすみ風(ふわ削り)を使ったおいしいレシピを大募集いたします!
エントリー先着20名様に、商品1瓶をお送りいたします。届いた商品であなたのオリジナルレシピを開発してください。

★エントリー締切3/22 レシピ送信4/22の予定です

トッピング例-お食事編

サクっとカリカリのパウダーだから色んなお料理に合わせやすく、塩味とほやの旨味でお料理のアクセントにうってつけです!オレンジ色は白いもの(ご飯、豆腐、シチュー、ヨーグルトなど)と合わせると見た目も美しいです。
ごはん・お茶漬け・おむすび
パスタ(With チーズ)
湯豆腐・冷ややっこ
シチュー(グラタン)に
から揚げ(ほやから揚げ)
ゆで卵(ほや卵)
ポテサラの隠し味に
原木しいたけ&チーズ
blog

トッピング例-デザート&おつまみ編

塩味はスイーツとの相性もバツグンです。甘さを引き立て、うま味が増します。アイスクリームやヨーグルトは見た目も美しくオシャレ度UP、味変をお楽しみください。
アイスクリーム
アイスクリーム(チョコ)
ヨーグルト(プレーン)
おしるこ
ぎんなん
きゅうり&たらこ
チーズ
blog

おすすめ!ほやレシピ

むき身 ホヤチリ
むき身 ほやチヂミ
むき身 ほやたまご
ボイルほや ほやごはん
へそほや カルパッチョ
味噌漬け スクランブルエッグ
ボイルほや ペペロンチーノ
むき身 ほや唐揚げ
塩から カナッペ
揚げ蕎麦 ほや岩塩
ほやトーストの画像
ほやトースト
ほや入りポテサラ
blog

ほや嫌い?

「ほや」初心者の皆さま

ほや初心者

ほやは鮮度落ちが早いので、取扱いは要注意です。

初めての方は、内臓処理済の加工品からチャレンジしませんか?


家族の誰かは「ほやが苦手」
「ほや」は好みが分かれます

料理に悩む主婦
  • ほやは大好きだけど、よくわかんない
  • 娘が ほや嫌い、「おいしい」と言わせたい
  • 手が汚れる、臭い、触るのはちょっと
  • 酒のつまみに出したら、だんな喜ぶかな、
  • ほやの料理、知らなすぎ・・・
  • 表示したいテキスト

むき身

ほやむき身 (ほやの極み)
急速冷凍で 鮮度が自慢です!

ほやむき身 ほやの極み
ポン酢でお刺身をぜひ!

ほやたまごをはじめ、から揚げ、アヒージョなどなど、むき身は活用の幅が広がります。三陸オーシャンのむき身は、宮城ほや協議会の「ほやの極み」ブランド品です。

<夏>やっぱり旬の味はポン酢でお刺身! 梅雨の時期のほやは特においしいです。 定番はキュウリと一緒に酢の物で!

<冬>さっとお湯に通してしゃぶしゃぶに! ポン酢でさっぱりといただきましょう。


POINT
1

★冷凍ほや の取り扱い 食べる時

「ほやの極み」は、品質保持と鮮度管理を徹底した「ほや」に対して与えられるブランド名で、 「宮城ほや協議会」の厳しい審査を通過した ほや が認定されます。朝獲れたホヤを、その日のうちに内臓処理し、冷凍されます。解凍の際は下記の手順を参考に、美味しくお召し上がりください。使う分だけ解凍し、鮮度Keepを心がけましょう。解凍後はできるだけ当日中にお召し上がりください。

冷凍ほやの取り扱い方の画像
POINT

★冷凍ほや の取り扱い 残す時

余る時は、解凍時のゆるんだ時に袋から出し、1つずつポリ袋に入れ(中の汁も少し一緒に入れましょう)、空気を抜き冷凍へ。

使う分だけ解凍し、鮮度Keepを心がけましょう。解凍後はできるだけ当日中にお召し上がりください。

冷凍ほやの保存手順の画像
このブロックは非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

ほやむき身
急速冷凍だから 鮮度Keepでおいしい!

ほやむき身
ポン酢でお刺身をぜひ!

ほやたまごをはじめ、から揚げ、天ぷら、アヒージョなどなど、むき身は活用の幅が広がります。

<夏>やっぱり旬の味はポン酢でお刺身。
   定番はキュウリと一緒に酢の物で!

<冬>さっとお湯に通してしゃぶしゃぶに!
   ポン酢でさっぱりといただきましょう。


むき身で ほやチリ

ほやチリ画像

【材料】 3〜4人分 
ほやむき身300g / 玉ねぎ1個 /
パプリカ(黄色)1個 / サラダ油 大さじ3 /
鶏ガラスープの素(顆粒)小さじ1/2 / 青ねぎ 1本

(A)溶き卵 1/2個分/片栗粉 大さじ2 / 
  サラダ油 小さじ1/2
(B)生姜 20g / にんにく 1片 /
  ケチャップ 150g / 豆板醤 小さじ1
(C)水 300ml / 酒・砂糖・醤油・各大さじ
  1と1/2 / 片栗粉 大さじ1と2/3


【つくり方】
①「ほや」は余分な水気を拭き取り、大きいものは4等分、小さめのものは2等分に切る。
②玉ねぎとパプリカは乱切り、生姜とにんにくはみじん切りにする。
③ボウルに(A)を入れて軽く泡立つまで混ぜ、①の「ほや」を加えて和える。
④フライパンにサラダ油大さじ1を入れて中火で加熱し、③を入れて両面をさっと焼いたら取り出す。
 サラダ油大さじ1を足し、次に玉ねぎ、パプリカをさっと炒めて取り出す。
⑤フライパンに残りのサラダ油を入れて弱めの中火で加熱し、(B)を加えて1〜2分炒めたら④を戻し入れる。
⑥(C)を加えたら中火にして、木べらで混ぜながら、しっかりとろみがつくまで加熱する。
⑦器に盛り、小口切りにした青ねぎを散らす。

あつあつも、冷めてもおいしいです!!

むき身で ほやチヂミ

ほやチヂミ画像
【材料】 1枚分
ほやむき身200g / キムチ50g

★薄力粉60g 
★米粉30g
★塩 小さじ1/5

卵1個 / 豆乳50ml / ごま油大さじ1と1/2
【作り方】
①ほやは6〜8等分に切る。キムチは、ザクザクと刻む。
②ボウルに★を入れて菜箸で混ぜる。卵、豆乳も加えてよく混ぜたら、①も加えて混ぜる。
③フライパンに、ごま油の半量を入れて中火で熱し、②を流し入れる。
④ほどよく焼き目がつくまで3〜4分焼いたら裏返し、もう片方の面も焼く。縁からごま油を注ぎ入れ、両面をカリッと仕上げる。

むき身で ほやたまご

ゆでたまご
Step1. 材料はこちら
ゆで卵 ほやむき身 各7~10個程度
煮汁(酒 みりん 砂糖 お好みのつゆ適宜)
ほやむき身
Step2.ほやむき身
むき身を10個程度用意します。
★「ほやむき身」はオンラインショップでお求めいただけます。解凍後は切らずにそのまま使えます。
たまごをむき身でくるみ楊枝でとめた写真
Step3.卵をむき身で包みます
①ほやのむき身でゆで卵を包み、楊枝で2ヶ所ほど留めます。
★ほやの皮を静かに伸ばしながら、卵全体を覆うようにします。(失敗したものも煮込みます。)
フライパン煮汁
Step4.煮汁を作ります
②鍋に煮汁を作り、味を見ながらひと煮立ちさせます。
★しっかり味をつけるので、濃いめにします。
なべにほや卵をならべたた写真
Step5.ほや卵を並べます
③煮汁の入った鍋に①を並べます。
★皮が破けてしまったものも一緒に煮込みましょう。
ほやたまごを煮ている写真
Step6.煮込みます
④キッチンペーパー等で落としぶたをして煮込みます。
コトコト・・・ふきこぼれないよう様子を見ながら5分程度煮込みます。
ほやたまごできたて
Step7.さまして楊枝を外します
⑤取り出して粗熱をとり、楊枝をゆっくり回しながらはずします。ほやの身は煮詰まると引き締まります。
ほやたまご盛り付け
Step8.完成! 盛り付けましょう
縦4等分にくし形に切り、盛り付けましょう。

★失敗した卵は、粗く刻んでマヨネーズで味を調え、サンドイッチやサラダに使いましょう!
★余った煮汁は、とろみが出るまで煮詰めて、タレとしてかけると、おいしいです。
19xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
19xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
19xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

殻付きボイルほや

殻付きボイルほや
まずはそのまま食べてみて!

殻付きボイルほや
●解凍後、まずはそのまま食べてみてください!
★軽くあぶると風味がでます
殻を下にしてフライパンで軽く炙ると、風味が増してなお美味しいです。ゆげがゆらゆら出てきたら食べごろです。

そのままでもジューシーですが、ポン酢に付けたり、刻んでパスタやチャーハンの具に、煮つけ、サラダ等に使っても風味がでます。

お酒にも合います!

殻をむいて、ほやごはん

ほやごはん

【材料】 2合分

殻付きボイルほや 100g
人参100g / ごぼう30g / 油揚げ(小)1枚

★めんつゆ60ml ★砂糖 小さじ1

ごま油 小さじ2 / 温かいご飯 2合

【作り方】
①ほやは殻からはずし、仕上げにのせる分を1人2切れ程度残して、残りを1cmほどの角切りにする。
②油揚げ、人参は1cm角に切る。ごぼうは1cmの厚さのいちょう切りにする。★を混ぜ合わせておく。
③フライパンにごま油を入れて中火で加熱し、ごぼうを入れて1分ほど炒めたら、人参も加えて炒める。
ごぼうに火が入ったら、油揚げとほやも入れ、軽く炒めて火を止める。
④★を加えて、よく混ぜ合わせたら、飾り用のほやを取り分ける。

ほやチェダーチーズと
  殻付きほやのトースト

ほやトースト

【材料】 

殻付きボイルほや  適宜
ほやチェダーチーズ 適宜

★にんにく バター 適宜

【作り方】
①殻付きほやは殻からはずし、細かく刻んでにんにく、バターで炒めて味を調える。
②ほやチェダーチーズは薄くスライスする。
③食パンにチーズを載せ、炒めたほやを載せる。
④トースターで焼いてでき上り。 ★お好みでハチミツを掛けてお召し上がりください。


へそほや

へそほや●  カルパッチョ 
ほや1個から1つの希少部位

へそほやのカルパッチョ
へそ=ほやの根の部分で、独特な臭いがありません
へそほやは、ふわっとした食感で、ほんのり塩味があり、そのままでも食べやすいです。
ほやカルパッチョ、ほやごはんなど、ほや嫌いな方にもおすすめです。


★★へそほやのカルパッチョ★★
【材料】 2〜3人分 
へそほや1袋/玉ねぎ1/4個/パプリカ1/4個
★タレ(ぽん酢醤油 大さじ2/オリーブオイル 小さじ1/胡椒少々/ハーブ(お好みで)
【作り方】
①へそほやは、キッチンペーパーで余分な水気を拭き取る。玉ねぎとパプリカは薄切りにして、玉ねぎは、水に3〜5分さらす。
②器に、水気を切った玉ねぎを広げ、その上にパプリカを散らす。
③へそほやを並べて、混ぜ合わせた★タレをかける。④お好みでハーブを飾る。


●解凍の際の袋の汁は捨てずに、澄まし汁等の出汁としてご利用いただけます。

ほや味噌漬け

ほや味噌漬け
そのまま焼いてミソ!

ほや味噌漬け網焼き
ほや+味噌 幸せを感じる味
●パスタの具に刻んで投入!
味噌が香ばしく、お口の中で5つの味覚が広がります。

●ラーメンの具に
細かく刻んで味噌ラーメンのトッピングにもオススメです!

●お酒好きなあなたへ!●
「お酒のつまみにバター炒め」
バターで軽く炒めたものを食べて、お酒を飲んでみてください。
コクと旨味、甘味が加わり、言葉では表せない幸せ感です。

ほや味噌漬け スクランブルエッグ

【材料】 2人分

ほや味噌漬け 50g
 
★卵 2個 ★牛乳 小さじ2 
★粉チーズ 小さじ2 ★塩 ひとつまみ 
バター 10g

 

【作り方】
①ほやは、7〜8mmの細切りにする。
②ボウルに、★の材料を入れてよく混ぜ合わせ、①も加えて混ぜる。
③フライパンにバターを入れて弱めの中火で加熱し、バターが溶けたら②を入れて、そのまま10秒くらい待つ。
木べらでゆっくり大きく混ぜながら、半熟状態になるまで加熱する。


色々ほやレシピ

「ほや」もりっぱなシーフード。お料理してみませんか?
ペペロンチーノ
●パスタの具に相性バツグン!ほや+ニンニク!合います。
殻付きほやの殻をむき、あさりやホタテと同じ感覚でペペロンチーノの具材に使ってみてください。塩コショウで味を調え、最後に刻み大葉を加えてお召し上がりください。
お吸い物
殻つき ほや から良いダシが出ます。むいた殻は捨てずに使いましょう。すでにボイルしているのですが、まだまだ出ます!
アクを取りながらコトコト・・・。塩で味を調えて、三つ葉などを入れてお召し上がりください。
殻がアクセントになりオレンジが映えます!
ほや唐揚げ

ほやむき身は、流水で内側を洗い流し水気をしっかり拭き取り、4〜5cm大に切ります。ポリ袋に片栗粉を入れ、ほやを加えて全体に粉をまぶします。170℃の油で1分30秒ほど揚げたらできあがり!あつあつ・ふわっふわです。

塩分を含んでいるので、そのままでもOKですが、レモンやほや岩塩を添えるとおいしさ倍増です。

ほやたまご
ほやゼミ食堂で人気No1のほや卵。ほやの身が煮込むことで煮汁を吸っていい味になります。煮汁をかけて食べましょう。

ほやたまごのレシピ公開中
アヒージョ
アヒージョであつあつのほやはいかがですか?
ニンニクとオイルで香りよくいただけます。
カナッペ

塩からと三升漬けのカナッペ
ほや塩から、赤ほや塩から、ほや三升漬けをクリームチーズを塗ったお好みのクラッカーに、お好みの量ずつのせたら・・・オシャレなおつまみが出来上がり!


ほや? 

第4の珍味
「ほや」

ほやの絵 今野光一

●正体  動物 (貝ではありません)
Wikipediaによると、脊索動物グループで尾索(びさく)動物に属する海産動物の総称。
2300種類ほどが確認されている。海中に住み、プランクトンを濾過して食べる動物。

●体の特長 突起が2つあります。
・入水孔(プラス+)餌や海水を取り入れる入口。
・出水孔(マイナスー)水やフンの出口。

・体は被のう(ひのう)と呼ばれる体表を包む厚くて堅い組織で覆われており、この被のうにはセルロースが含まれており、被のうに堅さと柔軟性を与え、動けない ほや の体を外敵から身を守るのに役立っていると考えられます。ほや はセルロースを生合成できる唯一の動物です。
成長過程で変態する動物として知られ、幼生はオタマジャクシのような形態で遊泳する。成体は海底の岩などに固着し、植物の一種とさえ誤認されるような外観を持つ。

近年、様々な分野においてホヤを用いた研究が世界中で盛んに行われている。 (Wikipediaより引用)

★ほやの絵:コンノアートワークスタジオ 今野光一さんに描いていただきました

ほやの味覚図解
の栄養成分
ほや

5つの味覚をもつ不思議な食材

ほやは食べると5つの味覚(甘味、塩味、酸味、苦味、うま味)を一度に感じられ、食するほどに病みつきになります。

●ほやの栄養値
ほやの栄養値は、鉄・亜鉛・葉酸 ・タウリン・ビタミンB群・ナトリウムが豊富といわれており、貧血予防、成人病予防、味覚形成、免疫機能の維持などなど美容と健康に良いとされる食材です。
また、認知症予防に効果があるといわれているプラズマローゲンも含まれていると報告されています。
(参考サイト:ほやほや学会「ほやガイドブック」他)
食べた人にしかわからない魅惑の食材です。
獲れたて三陸ほや
の時期

6月~9月

梅雨の時期から夏にかけて、プリっぷりで肉厚、美味しい季節です。夏に獲れたほやを素早く内蔵処理し、急速冷凍で冬まで長期保存します。
旬のほやは、ぜひ生!お刺身で!

『おすすめ商品』
 ⇒ へそほや ほやむき身
酒とほやパネル
わい七変化

ナマ・蒸し・焼き

ナマほや:潮の香りと苦味でぷりぷり食感。蒸しほや:苦味が和らぎ、弾力アップ。焼きほや:香ばしく、甘味もアップ。
ほやの食後の水やお酒は、アミノ酸の影響で甘く感じる作用があります。

『おすすめ商品』 ⇒ 殻付きボイルほや  ほや味噌漬け  

 ほやを食べた後に、ゆっくりとお酒を飲み、味の変化をお楽しみ下さい!

ほやの取り扱い

「ほや」が苦手になる、3つの理由

木村達男 ほやおやじ
ほやが苦手な方の気持ちはわかります
ズバリ、
①鮮度の悪いほやの臭い、味でトラウマになる
②見た目の形状(殻付きの生ほや)
③むき身のグロテスクな形状

苦手な方の話しを聞いて、自分もそう思い込んでしまう傾向もあります。ほやは海の生物でいちばん鮮度落ちが早い食材です。弊社ではほやの取扱い、鮮度管理をしっかり行うことに注力しております。

鮮度が悪ければ、ほやが嫌いになりますよ、、、
へそほや
黒い部分も
食べられます
ほやむき身
ほやむきみ
内臓はグロテスク
滅菌海水で保管されるほや
鮮度管理
夏は氷も使います
表示したいテキスト
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

ほやの取り扱い三ヶ条

  • 1)購入後は、すぐにさばくべし!

    ほやは海産物の中で一番鮮度落ちが早いです。鮮度が落ちると味も悪く、臭いも増してきます。ナマの状態のほやを買った時はすぐにさばきましょう!保存する際は、海水に近い塩水で冷蔵庫に入れて保存してください。
  • 2)フンの処理、しっかりすべし!

    ほやの体内にフンが残っていると、味も落ちます。鮮度の良い状態でフンをしっかり取り除けるかがポイントです。
    動画サイトで加工場の様子や宮城のホヤドル(ホヤアイドル)「萌江ちゃんのほやさばき」を参考にチャレンジしてみてください!
    一般的なさばき方の手順で、むき身を取り出すのに最適です。
  • 3)初心者さんは、加工品から!

    内蔵処理が悪いと臭いが残る場合があります。初めての方は調理加工したものから食べてみてください。
    ●初めてさんへ①「へそほや」がおすすめ。ほやのへそは唯一臭みがない部位で食べやすいです。そのままで、ポン酢で、絶品です!
    ●初めてさんへ②「殻付きボイルほや」がおすすめ。へそ以外の部位をボイルしたものがこれです。お酒にもよく合います。
    ●お料理:ほやの極み認定の冷凍むき身を解凍し、キュウリと一緒に酢の物で。(お酢は濃いめで)片栗粉をまぶして唐揚げや、ごま油でチャーハンの具にも最適です!当社のほやは、解凍後すぐに食べられます。 \手間いらずです/
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お問合せ

ほやの食べ方やさばき方等、ほやに関する疑問にお答えいたします。
下記フォームよりお寄せください。各担当よりお返事させていただきます。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。